◇赤リンゴ屋敷◇
RPGVXace製アクションRPG
『さまよえる不死者たちの城』
◆攻略情報:下水牢屋~洞窟◆
(画像をクリックすると拡大表示します)
下水牢屋
主人公が閉じ込められていた部屋の隣にある部屋には
ロレンス
(上画像)がいます。
彼は敵が落とす
素材アイテム
を使って攻略に使える様々な
装飾品
を作ってくれます。
下水
下水には今まで登場したスケルトンの他に
スライム
がいます。
スライムは攻撃が効きにくいですが、
ロレンス
が作ってくれる
『レッドブローチ』
を装備して
攻撃に火炎属性を付加
すると倒しやすくなります。
ダイニング前廊下~キッチン
下水を出るとダイニング前廊下に出ます。
そこからダイニングを抜け、中庭の左手奥に
キッチンの扉
があります。
オリビアから貰った
『キッチンの鍵』
を使って中に入れるようになります。
墓地~納骨堂前、墓掘りの部屋
キッチンを抜けた先、墓地を道なりに進むと納骨堂前に出ます。
並んでいる納骨堂の部屋の一つが
墓掘りの部屋
です。
ここにいる
墓掘り
(上画像)に
2回話しかける
と、アイテムを交換してくれるようになります。
また、墓掘りの部屋にいる
ひつじにトウモロコシをあげる
と
『礼拝堂の鍵』
をくれます。
礼拝堂
礼拝堂内には
召使いのレスター
がいます。
彼に『礼拝堂の鍵』を渡すと、アイテムを交換してくれるようになります。
遺跡
礼拝堂を抜けると、
遺跡
に出ます。
遺跡からは
死者のランタン(氷)
が出没します。
ロレンス
が作ってくれる
『レッドブローチ(攻撃に火炎属性を付加)』
や
『ブルーイヤリング(氷系の攻撃を50%カット)』
などがあると、攻略しやすくなります。
洞窟
遺跡を抜けた先、左手側入り口から
洞窟
に入れます(ちなみに、
右手側の入り口にはエントランスへのショートカットがあります)。
洞窟に出没する
バット(コウモリ)
はプレイヤーを
くらやみ状態
にする
超音波攻撃をしてきます。
骸骨商人
が交換してくれる
『目薬』
や、
ロレンス
が作ってくれる
『伯爵のマスク(くらやみ状態を防ぐ)』
などがあると、攻略しやすくなります。
ボス・ガーゴイル×4
ガーゴイルの行動パターンは
(1)
火球とばし(火炎属性)
(2)
殴り攻撃(打撃属性)
の2種類です。
もし攻略が難しい場合は、ロレンスが作ってくれる
『レッドイヤリング(火炎系の攻撃を50%カット)』
『金の腕輪(打撃系の攻撃を30%カット)』
などがあると、攻略しやすくなります。
洞窟最奥
ガーゴイルを倒した後、ボス部屋の奥にある部屋には
『東の心臓』
と
『手鏡』
があるので、取得しておいてください。
『手鏡』
は、古城内にある
大鏡
を
通り抜けるために必要になります。
戻る